2025.08.12 2025.10.09 ユッカ クサントロエア ブルーノニス G-Jumper Google クサントロエア ブルーノニスXanthorrhoea brunonis 特徴と購入経緯 オーストラリアのグラスツリーらしいです。おなじオーストラリアのグラスツリーのブラックボーイと間違って購入。こちらもかなりの成長の遅さです。ダリリシオン程では、ないですが。 地植え成長記録 23年5月購入時 トンプソニアと同じタイミングでヤフオクで落札しました。こっちもこの小ささ。こっちも毛が3本って感じ。ほんと今だったら、絶対に買わないですね。 25年7月2年2か月経過 ダリリシオンよりは、早いですが、トンプソニアやロストラータよりは、全然、成長が遅いです。庭の端の方で、ゆっくり成長して貰います。 にほんブログ村 この記事にご興味を持っていただいたら 他のユッカの成長記録は、コチラから 是非!! 別のカテゴリもご興味があれば見て下さい。 <アガベ・ユッカ> 群馬の平地でズボラ管理している成長記録です。<投資・ブログ収益> ズボラな私が始めた投資とブログの記録です。<家メンテ・修理> 家のメンテナンスや家電等の修理の記録です。<DIY・家庭菜園> DIYで作った物の紹介やズボラ管理の家庭菜園テキストをクリック!! HOMEに戻る #ユッカ#地植え#成長記録 Google