段ボールストッカー
G-Jumper
G-Jumper
始めは、ブラックデッカーのジグソーヘッドで頑張りましたが、2×4材を切るのも大変でした。
丸ノコを買ったら、苦も無く切れますので、最初は怖いかも知れませんが、必須の工具だと思います。
私のオススメは、ハイコーキのコード式
バッテリー式の丸ノコは高いので、素人DIY程度であれば、コード付きで十分だと思います。
※一番ケガをしやすい工具だと思いますので、注意して使う必要があります。
![]() | 8/15限定P3倍! 【送料無料】HiKOKI (ハイコーキ) 丸のこ FC6MA3 価格:10699円 |
丸ノコを使うためには、丸ノコ定規が必要です。
木材にあてて切れば、真っ直ぐに切れる はずです。
下手くそな私が切ると、ちょっと曲がったりしますが、無いと話になりません。
私のオススメは、これ
![]() | 丸鋸ガイドモバイル90°-45° MRG-M9045M 【追跡メール便】 TJMデザイン 価格:2790円 |
最初に木工DIYで作ったのは、娘の部屋の本棚でした。(撮影NG)
2×4材をラブリコで立てて、棚板に1×6材を使って作りました。
ブラックデッカーのマルチエボだけで作りましたが、初めてのDIYでも1日で出来上がりました。
![]() | 価格:1290円 |